平成22年6月16日(水)の放課後,本校教職員対象の火災発生時の避難訓練を行いました。出火想定時刻は火曜日の午前9時30分で,その時刻の児童生徒の動きや場所を想定して,出火確認・通報・避難等行いました。緊急放送やけたたましく鳴り響く非常ベルは臨場感がありました。出火想定場所は未定で教職員全員がシュミレーションしながらの実りの多い訓練となりました。
事後は、反省会を行い、訓練状況を撮影したビデオを見ながら、教職員の動きを確認しました。児童達が静かに待機できない場合の対応や,事務室通報時の注意等,活発な意見交換ができました。
今回得られた教訓を忘れず,日々取り組んでいきたいと思います。
|